城南学園幼稚園(東住吉区)、関西版 幼稚園受験.com - 関西版 幼稚園受験.com

城南学園幼稚園

★幼稚園データ

○住所:大阪市東住吉区湯里6丁目4-26

○電話 : 06-6702-5200

○アクセス:   

近鉄南大阪線「矢田」駅

地下鉄御堂筋線「長居」駅

地下鉄谷町線「喜連瓜破」駅

 

○HP: http://www.jonan.jp/youchien/

○創立: 昭和24年

サブデータ

○保育料: 264,000円/年

○保育時間: 

 月~金曜日 ・・・午前8時30分~午後2時30分の間で早組、中組、遅組に分かれる

   

○預かり保育:

通常の保育終了後、午後6時45分まで、希望者に預かり保育をします。

また、夏休み・冬休みも実施しています。

・曜日を定めての申込みの場合…

週2~3回で1ヶ月 6,000円/週4~5回で1ヶ月 8,000円(前年度参考)

・臨時の1日だけの場合はその都度…1回 1,000円(前年度参考)

となっています。いずれもおやつ代を含みます。

 

○早朝保育

・午前7:45~各クラス保育開始時間まで、希望者に早朝保育をします。

・臨時の1日のみの申込みで、その都度…1回 300円

 

○土曜日: 休園

○制服: あり

○送迎バス: あり

○昼食: 弁当(水) 給食(月火木金)

 

○関連の小学校~高等学校、城南女子短期大学、大阪総合保育大学があります。

 

○グループの各校や福祉施設との交流の場をもうけています。異年齢の交流が盛んです。

 

○課外活動があります。

保育終了後ひきつづき14:15〜15:15

週1回程度(クラブにより活動曜日/日数は異なります)

リズム体操クラブ、音楽クラブ、クラッシックバレエ、サッカークラブ、えんぴつクラブ、ヴァイオリンクラブ、バトントワリングクラブ、英語クラブ

 

○保育時間内に、縦割り保育、運動遊び、英語遊び、造形遊び、音楽遊びがあります。

 

★入園試験

○面接:親子面接

○幼児考査:集団観察

 

○城南学園は、幼稚園から大学・大学院までの総合学園ですが、すべての子どもが城南学園小学校へ進学するわけではありません。進学を希望される方は、毎年変わりますが、およそ30人前後です。年中組の11月頃、進学希望者に第1回目の入試説明会を小学校が行い、進学に向けて、どのような生活や学習が必要かをお知らせいたします。年長組になってからも、筆答問題の傾向など、優先的な説明会を開催しています。幼稚園でも、2回、模擬テストを行い、内申書を提出して、優先入学の資料にしていただいています。

★教育内容・特徴

【教育目標】

強く、正しい。清く、やさしい。

【教育方針】

○からだの力

人の基本的な動きを支えている「歩く」「走る」「跳ぶ」などの運動を繰り返し楽しみながら体力をつけていきます。

○ことばの力

人と人とのかかわりの中でコミュニケーション能力を高めていきます。ことばの楽しさ美しさにふれることで、ことばの発達を促します。

相手の話をしっかり聞こうという態度を養います。

ひとこと・口コミ

トップに戻る パソコン版で表示